和 紙 の 墨 流 し


墨流しは、わが国平安時代に、その技法が大成したものです。

国宝「三十六人家集」等には、素晴らしい墨流し料紙が使われています。


当会では、永年、この料紙としての「墨流し」を制作してきましたが、

今般、その同じものを、一般工芸紙にコンバートして表現することになりました。


様々な和紙素材として、インテリア用として、どうぞご活用下さい。

とくに、表具用の原紙としては最適です。


当会の「墨流し」は、よく市場で見かける、紙全面に流したものではなく、

紙の素材感を大切にし、十分余白を生かした

やや造型的な「墨流し」です。

これは、「三十六人家集」を代表とする、料紙の世界から培った感覚です。


現在、製品は、B4判程度のものから、大きいサイズまでご用意しています。

雁皮・雲竜紙 長判(約90cm×30cm)イメージ




「雁皮雲龍紙」黒皮漉き込み

雁皮雲龍紙の墨流しとの取り合わせにマッチします。


動画カタログ公開中!
墨流し - YouTube


要 項

1、雁皮雲竜紙・厚口 A3判大  5枚セット ¥3,300-

2、琉球月桃紙・厚口 A3判大  5枚セット ¥3,300-

3、雲竜紙紅花入り2・3判 薄口(約60cm×90cm) 1枚 ¥4,400-

4、雁皮雲竜紙・厚口 無地(約31cm×97cm)1枚 ¥2,530-

5雁皮雲竜紙・厚口 ぼかし入(約31cm×97cm)1枚 ¥2,750-
  ぼかしの色は、淡緑、ブルー。

6,雁皮雲龍紙・黒皮入素紙 (約62㎝×92㎝) 1枚 ¥660-
 
※すべて税込み・送料別です。

※墨流しは、同一の柄をつくることが出来ませんので、すべて柄は異なります。
 
※予告なしに価格変更する場合があります。

※手づくり1点制作につき、不良品以外の返品はご容赦下さい。

※代金は前納です。

○ご注文は、下記まで、メール、お電話、FAX等でお願い致します。

(有)名宝刊行会

 〒558-0004

  大阪市住吉区長居東4-17-14 コーポリベラ305

 電話・FAX 06-6608-0633 

Eメール kamata-ihatov@nifty.com


HOME    

       雁皮雲竜紙 原紙                    紅花入り雲竜紙   

HOME