鎌田敏輝(かまたとしき)

昭和26年 大阪府生まれ            
 
52年 「三十六人家集」をはじめとする平安美術を復刻・出版を手がける名宝刊行会を設立           
  この頃より料紙、表装の技法研究を始める

55年 東京・武蔵野の里見日本文化学研究所に1年間寄宿生活をして、日本文化学を学ぶ           

57年 和紙、料紙研究誌「かみと美」創刊、通刊20号発行                        

59年 NHK教育テレビ「書道に親しむ・かな」放送に当たりテキスト、料紙製作に協力

平成2年 宮中における今上陛下御即位の大典に使用される、弓矢に巻く特殊な「朱」の染め紙を製作。

平成8年 宮沢賢治生誕百年の年を期して、「料紙で彩る宮沢賢治とイーハトーヴ」展をスタート。

平成10年〜 毎年、東京「OBP美術展」に『料紙作品』を招待出品

平成12年 福井県越前和紙の里会館「平安王朝の料紙づくり」『全国の料紙作家作品展』に招待出品

      「イーハトーヴ芸術祭」「イーハトーヴ芸術展」をプロデユース

平成15年  WAFAインターナショナルセミナーに出講
      世界26ヶ国の外国人アーティスト約90名に「継ぎ紙」の講義とワークショップを行う。

 個展30回。
 大阪、名古屋、東京、高知にて企画展多数開催

著書
  「おしゃれに彩る 和紙表装のすすめ」(日貿出版社)
  「新しい料紙のつくり方」(東方出版)
  「田中親美ー平安朝美の蘇生に捧げた百年の生涯ー」編著(展転社) 
  「入門・クラフト表装」(名宝刊行会)
  「日蓮信仰のスケッチ」ー宮沢賢治生誕百年記念出版ー(展転社)
 他

論文 
  「百万塔」(財)紙の博物館機関誌、「かみと美」「真世界」他多数

現在  名宝刊行会主宰 イーハトーヴ芸術協団主宰 NHK文化センタ−講師 よみうり神戸文化センター講師平安継ぎ紙フォーラム主宰 関西創作表装協会会長 




展覧会 ギャラリー 講座イベント    評論集  料紙  リンク